ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月18日

晩御飯~

イライラがピークに達する前に~

ニュースを見ながら落ち着こう~

今日はまだまだ時間はあるぞ~
  

Posted by atelier hirose at 20:51Comments(0)

2009年06月18日

今日も明日も…

予定がバラバラ…毎日思い通りに進まない…

明日は明日の風が吹く?

しばらく釣りネタ無しですわ~




明日の予定をギャンブルしてみるか…

ねえ~ナベちゃん~




月末の集金を視野に入れての行動…

ホントはもっと余裕を持ちたいのですが…

4号特例早く無くなってくれ~  

Posted by atelier hirose at 17:33Comments(0)建築

2009年06月17日

会長~しんちゃん~福ちゃん~



間違えた…

チームのブログをアップしたつもりが…

自分のブログに…

チームはこちら~

http://yodogawa.earthblog.jp/  

Posted by atelier hirose at 14:50Comments(0)釣り

2009年06月17日

大阪国際会議場~

今日は一日管理建築士の講習…

これ以外に建築士の講習も受けないと…

姉歯事件以降色々とややこしくなってます…

お金がかかります…
  

Posted by atelier hirose at 09:03Comments(0)建築

2009年06月16日

配筋~

建築が始まってまず最初の検査~

建物配置・地盤高さ・鉄筋の施工状況をチェック~  

Posted by atelier hirose at 10:09Comments(2)建築

2009年06月15日

昨日の報告・・・

本流玉砕覚悟でどうすれば楽に?走れるかを前夜にシュミレーション~

バッカンをランドセル状態で背負いその中にタックルを詰め両手にロッドを~

で、スタート~

カッコを気にしなければこのスタイルは結構楽に走る事が出来ました~OK

おっさんは頑張りましたが…目指すポイントに次々と先行者が入っていき…

最終目指した本流テロップの下流側には野原プロが…

その上流側に入りリグっていると下流側でバシャバシャと…

(スタッフとして働いていたのでリグる時間がなかったので~

スタッフのみなさん毎回ご苦労様です)

野原プロが2投目でキーパーを…

呼吸がまだ乱れているのと焦りとでなかなかリグれない…

で、まずはアップラッシュのネコリグ投入~(いきなりか…)

しかし…ノンキーのバイトばかり…取り合いしているのが丸見え…

その後も手を変え品を変えするも異常ナシ…

暫くすると野原プロが『でかい!』と…

キーパーは下流側にしかいないのか…

その後ボラのスクールが行ったり来たり…

今回はエギングロッドを持ってきていないので遠投も出来ず…

もう引き出しは全部開けました…

そのうち野原プロが移動したので見に行きましたがやっぱりボラだらけ…

まだ上流側の方がいいかなと戻りましたが…

残り40分でもう一度下流側へ~

するとボラのスクールの最後尾にバスが~

で、その先にアップラッシュのNSを~

浮くでもなく沈むでもなくフワフワ漂っているアップラッシュを見つけ『パクッ』と…

よしっ食った!

3ポンドだったのでドラグをユルユルに調整しながらなんとかゲット~

で、ウェイイン~

順位も9位でポイントゲットし年間暫定も8位にジャンプアップ~

近畿ブロックの出場権利圏内に入りましたが7位から12位までが3ポイント差…

次回もポイントゲットできるように頑張ります~

http://www.jbnbc.jp/_NBC2009/view_result.php?t_id=1700&uid=1244964834  

Posted by atelier hirose at 13:13Comments(0)釣り

2009年06月14日

おめでとう~

野原プロ~

5位お立ち~おめでとう~

銀山6位のリベンジ成功~

私は9位~
  

Posted by atelier hirose at 12:29Comments(0)釣り

2009年06月14日

チャプター大阪第3戦終了~

とりあえずポイントはゲット~

さあ何位?
  

Posted by atelier hirose at 11:43Comments(5)釣り

2009年06月13日

いよいよ閉鎖…相羽的

相羽的が閉鎖されます…

不正はありましたが…強かったと今も思っています…

頑張ってください…

http://www.aibateki.com/



  

Posted by atelier hirose at 19:50Comments(0)釣り

2009年06月13日

朝練~

雰囲気抜群~

雰囲気だけ?



で、シンカーを忘れて手前のみのチェック…

沖はどやねん…  

Posted by atelier hirose at 04:56Comments(0)釣り

2009年06月12日

完了検査~

前が公園でロケが抜群~

周りも静かです~

夏は蝉がうるさそうですが…
  

Posted by atelier hirose at 10:55Comments(0)建築

2009年06月11日

事務所の近く~

今日は歩いて役所まで~

たまには歩かんと~

日曜日はダッシュせなあかんし…



この川にもバスがいます~ロッド振ったことないけど…

ジュニア時代の泰プロがたまに振ってました~
  

Posted by atelier hirose at 16:44Comments(4)

2009年06月11日

地震ですわ・・・

地球が怒ってますわ…

しかしよく揺れる事務所です…

新潟地震も能登半島地震のときも…



地球の裏側か?ダンプか?  

Posted by atelier hirose at 15:05Comments(0)

2009年06月11日

身勝手な人類…

開拓の為に連れて来て不要になったら捨てて増えたら殺す…

泣けてきます…
  

Posted by atelier hirose at 14:35Comments(0)

2009年06月11日

2009年06月10日

晩御飯~

今日は娘達とまたまたポムド~

父の日のプレゼントでアルマーニのシャツをもらいました~

ありがとね~
  

Posted by atelier hirose at 20:11Comments(0)

2009年06月10日

久々ヒロラバ作成~

今回はケムラバ~

チームメイトからの依頼品~

自分の分は…

時間おませんわ…
  

Posted by atelier hirose at 00:05Comments(0)釣り

2009年06月09日

バタバタと~

今までは日曜日に事務所に閉じこもって仕事をしていましたが…

JB戦が増えただけで仕事の進み具合が遅くなっているような…

そんなことではトーナメンターを続けていけなくなるので…

気合だ!気合だ!気合だ~!

さあ晩飯だ~!半額の時間だ~!  

Posted by atelier hirose at 20:36Comments(0)建築

2009年06月08日

昨日は~

4時半に車から荷物を降ろし5時の開錠で一気に荷物を桟橋へ~

フロントからセットしていきボートのみで約一時間…

そのあとタックルチェックしてもらいベイト四本スピニング四本をリグりエントリー~

やっぱりギリギリですわ…

で、スタート~

エレキ二機掛けで快適に~

スピードUPと言うよりもトルクが出て安定感が増した感じですねえ~四駆の感覚~

朝一は桟橋対岸でフェイスとビーフリーズを投げましたが反応無し…

その後下流の空いているスポットに入るとノンキーがチラホラと~

倒木(沈枝)がありその廻りをヒロラバカットテール(グリパン)のノーシンカーを打っていくがノンキーのアタックばかり…

もう少し深く攻めることにしケムケムシャッド(エビミソ)のダウンショットを深い側の枝先に投入するとバイトが~

ですが枝の間に突っ込まれ枝に巻かれてハイさいなら…

場が荒れたのでそのまま岸沿いを上流に流していくがギル&ノンキーばかり…

再度先程のポイントに入りヒロラバケムシャのダウンショットをさっきよりさらに深い側の枝先へ~

で、フォール中にラインが横走り~

スイープに合わし慎重にやり取りを~

バスが浮いてきたところでネットランディングかそのまま抜き上げるか迷っているとジャンプ一発~

ハイさいなら~

前々日にネットを買った意味がありません…

朝一にエレキに掛けていましたが↑が見えないので若葉マークの私は後ろに置いてしまい迷ってしまいました…

以後フロントに置きます…

そのあと第一ワンドに入りましたがノンキーばかり…

風がきつくなり岸沿いが濁ってきたのでプレッシャーが薄れたかなっと再々度倒木へ~

が、何も起こらないまま終了~

思っていたよりウェイインされてなかったので悔しいな~っと思いましたが…

タラレバの話をするとそんな人はいっぱいいてるんでしょうねえ…

確実に釣り上げてもロケットされることもあるのでそれも含めて全てがトーナメントなんですね~

なんかどんどん楽しくなってきますわ~

次の日曜日はチャプター大阪~頑張りますわ~  

Posted by atelier hirose at 18:38Comments(5)釣り

2009年06月08日

夏休み子供釣り体験~

城北ワンドは7月26日です~

詳しくはフィッシングジャンプまで~http://www.fishingjump.com/  

Posted by atelier hirose at 12:09Comments(2)釣り

2009年06月08日

2009年06月08日

今年も始まった~

FM802の夏の恒例イベント~

しばらく当たっていません…

http://funky802.com/meet/  

Posted by atelier hirose at 11:19Comments(0)

2009年06月07日

終了~

野原プロ~6位~

おめでとう~

私は…

ノーフィッシュ…

倒木に巻かれたのとジャンプされバラシした二本とノンキー数匹…
  

Posted by atelier hirose at 14:56Comments(0)釣り

2009年06月06日

出撃~

出発前にバックでポールに激突…

不吉な予感…

で、以前からタイヤに刺さっているビスを抜きパンク修理~

不安材料は払拭し試合に集中~

行ってきます~
  

Posted by atelier hirose at 21:37Comments(0)釣り

2009年06月06日

打ち合わせ~

今日はトステムの京都ショールームでお客さんと打ち合わせ~

壁と柱の位置が変更で構造計算のやり直し…
  

Posted by atelier hirose at 13:10Comments(0)建築

2009年06月06日

JB戦の準備~

去年まではチャプター大阪(オカッパリ)のみのエントリーだったので準備も前日のみで余裕だったのですが…

慣れないボート戦の準備は大変…

毎日夜遅くまでゴソゴソと…

ベイト4本スピニング4本…

普段の2本と大違い…

前回は朝の準備に時間が足らなく1本はリグれず…

朝一にリグれないと結局使わずになってしまいます…

今回はベイトが2本多いのとエレキが後ろにも…

時間内に準備が出来るのか…
  

Posted by atelier hirose at 00:30Comments(0)釣り

2009年06月05日

完了検査~

お客さんはこれから入居ですがツバメが先に入居し始めました…

一生懸命巣作りです…
  

Posted by atelier hirose at 11:02Comments(0)建築

2009年06月04日

いつの間にか~

リンクしていただき有難う御座います~

私もリンクしておきます~

お気に入りに~

http://blue.ap.teacup.com/applet/ginzankoshiten/link  

Posted by atelier hirose at 21:43Comments(1)釣り

2009年06月04日

ワンドで…70が…本当に…? 

城北ワンドで70upがあがったとの情報が…

エサ釣りらしいのですが~

誰か知ってます?  

Posted by atelier hirose at 20:15Comments(1)釣り

2009年06月04日

京都~

役所と現場の調査で京都に~

前回調査に来た物件は契約に至らずボツに…

仕事の三分の二はタダ働きです…
  

Posted by atelier hirose at 13:02Comments(0)建築