2011年09月07日
2011年09月05日
淀川水位~

チャプター終了後もどんどん上昇…
水防団待機水位まで20センチに迫りましたが、現在は平常水位…
かなりの被害が各地に出てますが、淀川は上流ダムのおかげで昔程の水位上昇はありません…
治水ダムの必要性が問われるか…
2011年09月02日
2011年09月01日
防災の日~
関東大震災から88年…
小学生の頃は、防災訓練でグランドへ出てそのまま下校の始業式でしたね~
社会へ出てからは防災訓練を受けたことは皆無…
仕事上、耐震は毎日考えていますが…
いざと言うときに対応出来るでしょうか…
小学生の頃は、防災訓練でグランドへ出てそのまま下校の始業式でしたね~
社会へ出てからは防災訓練を受けたことは皆無…
仕事上、耐震は毎日考えていますが…
いざと言うときに対応出来るでしょうか…
2011年08月30日
2011年08月29日
2011年08月24日
2011年08月24日
2011年08月23日
白地図情報~

建築の申請で使う白地図は1/2500が基準で最近はHPからダウンロード出来る役所もありますが、窓口で購入若しくはコピーをすることが多い…
せっかく役所へ調査に行ったのに忘れて帰ってくる事もあります…
そんな時に役立つ国土地理院の『基盤地図情報閲覧サービス』~
http://fgd.gsi.go.jp/view/
2011年08月22日
予定は未定…

昨日はサマーパーチーのおかげで仕事が進まず…
さらに飲酒のおかげで帰りは電車…
今日は朝一から車でちょい遠方へ調査に出掛ける予定でしたが電車で事務所へ…
そのおかげで予定以外の物件が進みました~
明日こそはちょい遠方行かんとあかん…
銀山の用意はいつ出来る?
2011年08月20日
あれもこれも~

盆明け一気に仕事が動き出す~
同時進行が7件になりました~
が、まだまだいけますよ~
昔々?は10件以上をこなしていたので~
どんどんいきましょか~
イケイケスイッチオ~ン!
(スティックちゃいまっせ…)
2011年08月14日
2011年08月13日
2011年08月09日
2011年08月04日
休み明け~

仕事が切れ目のタイミングで休みました~
ゆっくり出来ました~
で、今日は朝からバタバタです~
返事待ちになっていた物件が数件重なって動き出しました~
しばらく追われそうです~
どんどん追われたいです~
2011年07月30日
2011年07月26日
2011年07月26日
2011年07月25日
週明けは~

バタバタです~
ケイタイの着信履歴が午後からでも30件を超えてます…
メモを取れていない会話内容を履歴を見ながら思い出しますが30件以前の着信履歴が残っていないので…
晩御飯を食べながら回想中…
ケイタイでブログアップしていると着信音が鳴る前に繋がっています…
ナチュラムのサイトがリニューアルしていますが、Explorer9ではちゃんと見れません(8なら見れます)…私だけ?
http://www.naturum.co.jp/
2011年07月20日
現場測量~

晴れたり曇ったり…
レーザーのタイミングが難しい…
晴れるとレーザーが見えない…
曇ったタイミングで測ろうとすると立てているパネルが風で倒れる…
(パネルにレーザーを当てて測量)
先日は超快晴で全くレーザーが見えずかなりてこずりましたが今日はまだマシか…
淀川は超濁流になってます…
明日の朝練はワンドかな…
2011年07月12日
雨ですねぇ~

今日は事務所に閉じこもって構造計算に集中~
明日は京都の現場調査~
振込みしてくれない不動産屋さんの購入予定の現場です…
調査費は頂いてないので購入しなければ一円にもなりません…
てか、まだ4月請求分を頂いておりません…
別で優良不動産屋さんの現場調査もあるのでそっちが優先か~
2011年07月11日
液状化…

只今構造計算中…
ですが、昨日の『NHKスペシャル』…
『世界最大の液状化』…
津波の脅威もそうですが、建築士として液状化の脅威、あの映像は衝撃的でした…
無力です…
液状化現象とは…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E7%8A%B6%E5%8C%96%E7%8F%BE%E8%B1%A1
2011年07月04日
約束が違う…
『6月末に振り込みます~』と5月末に約束したのに…
『7月末になります~』と…
それは困るので早めにお願いします…と伝えましたが…
とてもお金(支払)にルーズな不動産屋さんです…
毎回遅れます…
催促するのってメッチャ嫌なんですけど…
『7月末になります~』と…
それは困るので早めにお願いします…と伝えましたが…
とてもお金(支払)にルーズな不動産屋さんです…
毎回遅れます…
催促するのってメッチャ嫌なんですけど…
2011年06月28日
2011年06月28日
2011年06月27日
トラブル発生…

ファックスが出来ません…
送信は出来る業者と出来ない業者が…
受信は何処からも出来ません…
『ファックス行かんねんけど~』って電話があっちこっちから…
午後から修理に来てもらいますが2時には外出…
それまでに直るでしょうか?
2011年06月20日
2011年06月19日
2011年06月17日
2011年06月14日
屋根の形~

どんな屋根にしようか…と悩んでおります…
あまりややこしい形にすると雨漏りの原因になりますし…
シンプルイズベストか…
大工さんに聞くと、四方から寄せている寄棟が一番揺れないそうです~
棟上げ時に体感するそうです~