ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月08日

昨日は~

4時半に車から荷物を降ろし5時の開錠で一気に荷物を桟橋へ~

フロントからセットしていきボートのみで約一時間…

そのあとタックルチェックしてもらいベイト四本スピニング四本をリグりエントリー~

やっぱりギリギリですわ…

で、スタート~

エレキ二機掛けで快適に~

スピードUPと言うよりもトルクが出て安定感が増した感じですねえ~四駆の感覚~

朝一は桟橋対岸でフェイスとビーフリーズを投げましたが反応無し…

その後下流の空いているスポットに入るとノンキーがチラホラと~

倒木(沈枝)がありその廻りをヒロラバカットテール(グリパン)のノーシンカーを打っていくがノンキーのアタックばかり…

もう少し深く攻めることにしケムケムシャッド(エビミソ)のダウンショットを深い側の枝先に投入するとバイトが~

ですが枝の間に突っ込まれ枝に巻かれてハイさいなら…

場が荒れたのでそのまま岸沿いを上流に流していくがギル&ノンキーばかり…

再度先程のポイントに入りヒロラバケムシャのダウンショットをさっきよりさらに深い側の枝先へ~

で、フォール中にラインが横走り~

スイープに合わし慎重にやり取りを~

バスが浮いてきたところでネットランディングかそのまま抜き上げるか迷っているとジャンプ一発~

ハイさいなら~

前々日にネットを買った意味がありません…

朝一にエレキに掛けていましたが↑が見えないので若葉マークの私は後ろに置いてしまい迷ってしまいました…

以後フロントに置きます…

そのあと第一ワンドに入りましたがノンキーばかり…

風がきつくなり岸沿いが濁ってきたのでプレッシャーが薄れたかなっと再々度倒木へ~

が、何も起こらないまま終了~

思っていたよりウェイインされてなかったので悔しいな~っと思いましたが…

タラレバの話をするとそんな人はいっぱいいてるんでしょうねえ…

確実に釣り上げてもロケットされることもあるのでそれも含めて全てがトーナメントなんですね~

なんかどんどん楽しくなってきますわ~

次の日曜日はチャプター大阪~頑張りますわ~  

Posted by atelier hirose at 18:38Comments(5)釣り

2009年06月08日

夏休み子供釣り体験~

城北ワンドは7月26日です~

詳しくはフィッシングジャンプまで~http://www.fishingjump.com/  

Posted by atelier hirose at 12:09Comments(2)釣り

2009年06月08日

2009年06月08日

今年も始まった~

FM802の夏の恒例イベント~

しばらく当たっていません…

http://funky802.com/meet/  

Posted by atelier hirose at 11:19Comments(0)