2010年03月22日
淀川のドキュメント番組~

テレビを通して見ると何故か懐かしい気持ちになりました…
子供の頃から色々なことを教えてもらった淀川~
淀川と付き合って40年あまり~
ワンドではイタセンやタナゴ、ドンコやザリガニ~
中洲ではカマキリの卵を捕って自宅で飼ったり~
クラブの練習で堤防を走り~
秘密基地を作って爆竹とロケット花火で戦ったり…
エッチな本を拾ってみたり…
たまに死体が流れてきたり…
誰かが首を吊っていたり…
色々なことを教えてもらいました…
これからも色々な問題(環境問題や外来魚問題)にぶち当たり
淀川の畔で暮らし年老いていくことでしょう~
色々な角度からの番組でしたまたそれぞれの角度からの続きを見たいです~
Posted by atelier hirose at 23:00│Comments(0)
│私
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。