2008年06月11日
講習へ行ってきました~
構造設計一級建築士の講習へ行ってきました~
2日間みっちり・・・(携帯を切っていた為怒りの留守電が・・・)
私は普段、木造住宅の意匠設計及び構造設計をしているのですが
この資格は全ての構造(鉄骨構造や鉄筋コンクリート構造等)の知識が必要でとても新鮮でしたがとても難しい・・・
知り合いの構造屋さん(構造設計だけで事務所をしている純粋な構造屋さん)何人かに講習会場でお会いしましたが・・・
『半分も受からんわ・・・』と・・・
全国で12000人・・・大阪地区で2000人ほどが講習に参加しましたが最終考査に合格するのは・・・俺?
2日間みっちり・・・(携帯を切っていた為怒りの留守電が・・・)
私は普段、木造住宅の意匠設計及び構造設計をしているのですが
この資格は全ての構造(鉄骨構造や鉄筋コンクリート構造等)の知識が必要でとても新鮮でしたがとても難しい・・・
知り合いの構造屋さん(構造設計だけで事務所をしている純粋な構造屋さん)何人かに講習会場でお会いしましたが・・・
『半分も受からんわ・・・』と・・・
全国で12000人・・・大阪地区で2000人ほどが講習に参加しましたが最終考査に合格するのは・・・俺?
Posted by atelier hirose at 21:56│Comments(0)
│建築
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。