2011年02月27日
変わり果てた淀川…



何をしているのか…
丸裸…
1番ワンド周辺で木々の伐採&造成…
淀川産クワガタやカワセミが減ってしまう…

それと…
へら師のおっちゃんと談笑していて教えてもらったのですが…
去年、ワンドのウィードが一斉に引き揚げられたらしい…
外来種にあたるウィードを処分…
どおりで今年はウィードが引っ掛からないはずだ…
その影響でヘラも釣れないらしい…
藻(ウィード)が無くなると小魚も育たんのに、めちゃくちゃしよる…と、おっちゃんも嘆いてました…
川鵜が増えたのも潜りやすくなったからか…
ワンド内が濁ったままなのは搔き混ぜたからか…(ターンみたいな感じ?)
迷走する城北ワンド…
この先どうなる…
Posted by atelier hirose at 08:39│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
なんじゃこりぁ!!!
Posted by チャタプー松本 at 2011年02月27日 17:59
新しいワンドが出来るって言う噂です。
Posted by たけ at 2011年02月27日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。