ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月20日

とうとう…

仕事が…

返事待ちばかりになりました…

さあどうしよう…



『バサーだから…』と言われるとある意味当たっている部分があります…

コメントで言われている内容とは全く異なりますが…

『日曜日は釣り?』と聞かれ、他の設計事務所に仕事が流れていたかもしれません…

日曜日は釣りだから…と、聞かれることなく仕事が回ってこなかった事があったかも…

最近は『本業(バスプロ)で食べていきいや~』と言われる事も…冗談で言ってはりますが…



本業は建築士なのでこつこつ頑張ります~


提案したプランを再度見直してみよう~




  

Posted by atelier hirose at 19:19Comments(2)建築

2011年01月19日

テクテク水路は~



生命感ゼロです…

この水路の十数キロ先で今週末は交流トーナメントです~

一匹釣れば優勝か…
  

Posted by atelier hirose at 09:29Comments(0)釣り

2011年01月18日

何故売れない…



建売住宅が売れません…

で、仕事が少ない…

売れないイコール気に入らない…

気に入れば売れるはず…

要はプランが悪いと言う事です…

しっかりしろ~い…俺…
  

Posted by atelier hirose at 20:58Comments(1)建築

2011年01月17日

2011年01月17日

1・17…

是非とも初心忘るべからず…

時々の初心忘るべからず…

老後の初心忘るべからず…


建築士法第2条の2

建築士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、建築物の質の向上に寄与するように、公正かつ誠実にその業務を行わなければならない。

建築士法第22条

建築士は、設計及び工事監理に必要な知識及び技能の維持向上に努めなければならない。  

Posted by atelier hirose at 20:36Comments(0)建築

2011年01月16日

大人気~



この中だけは賑わっています~

友達つくって勝手に遊んでいます~

待ちぼうけ…

いつお昼を食べるのでしょうか…
  

Posted by atelier hirose at 13:48Comments(0)

2011年01月16日

またこればっかし…



寒すぎます…

スキー場のリフトより寒い乗り物です…

ガラガラなので一番前と一番後ろを交互に乗り放題…

私は降参…
  

Posted by atelier hirose at 11:19Comments(0)

2011年01月16日

ガラガラ…



スキーの予定でしたが大雪の為に予定変更~

息子とひらパー
  

Posted by atelier hirose at 10:16Comments(0)

2011年01月15日

忘れてました…



お昼食べるのを…

お客様との打ち合わせが急に入ったのと新たな仕事も入ってきました~

お昼御飯を忘れる日々がまだまだ続きますように~
  

Posted by atelier hirose at 17:45Comments(0)

2011年01月15日

ごちゃごちゃ…



今までバタバタしていたので気付かなかった…?

事務所を入口から客観視すると…

こりゃ汚い…

壊れたパソコンや使わないホイルまで…

もったいないので捨てれない…

仕事が無ければ来週から片付けますか…

いや、営業活動が先か…  

Posted by atelier hirose at 09:44Comments(0)建築

2011年01月14日

仕事がはけました…

明日は大掃除か…  

Posted by atelier hirose at 18:53Comments(0)建築

2011年01月13日

やばいです…

週末を待たずして仕事が片付きそうです…

次の仕事がありません…  

Posted by atelier hirose at 20:58Comments(0)建築

2011年01月13日

ちょっと寄り道~



仕事の合間にジャンプさんへ~

メタボな店長とダベリング~

今年も大阪チャプターを盛り上げていきましょう~
  

Posted by atelier hirose at 16:51Comments(0)釣り

2011年01月12日

暫定順位~

ここから下がっていくのか…

上へいけるのか…

頑張りますぅ~

http://blue.ap.teacup.com/applet/ginzankoshiten/20110112/archive

で、2月の開催日は…

  

Posted by atelier hirose at 14:16Comments(2)釣り

2011年01月12日

CCA値~

バッテリーの性能を表す値~

ポパイのバッテリーとACデルコのバッテリーは同じ物だと思ってましたが…




ポパイは570~



ACデルコは550…



ポパイの方が性能がいい…

このCCA値を測定してバッテリーの復活を確認したいのですが測定器が高い…

  

Posted by atelier hirose at 12:03Comments(0)釣り

2011年01月12日

お勉強~



視覚・味覚・嗅覚・聴覚~

知恵付けて淀川と銀山のバスに挑みます~  

Posted by atelier hirose at 00:15Comments(0)釣り

2011年01月11日

残り福~



今年も頑張ります~  

Posted by atelier hirose at 19:02Comments(0)

2011年01月11日

システムダウン…



某役所の窓口のパソコンが立ち上がりません…

受付手続き省略でスムーズです~  

Posted by atelier hirose at 13:28Comments(0)建築

2011年01月10日

使いやすいBAG ~

申請書類が分厚くなって鞄に困ってましたが持ってましたわ~






ウェイインBAG~





カッコ悪い…?  

Posted by atelier hirose at 18:55Comments(1)

2011年01月10日

外来魚駆除…

今年の淀川の予定がまだ出てません…

毎年GW前後ですが…

http://homepage2.nifty.com/mugituku/taikai/taikai.html  

Posted by atelier hirose at 18:42Comments(0)釣り

2011年01月10日

2011年01月10日

成人の日~



今日は次女の成人式~

長女の着付けで~




おめでとう~

大きくなりました~

背はお父さん似で低いけど…
  

Posted by atelier hirose at 09:45Comments(2)

2011年01月09日

起きれなかった…

二度寝…

今日はチャプター奈良第一戦が池原ダムで開催~

結果が楽しみです~

年末年始を池原で頑張っていたきむ兄~

頑張ってね~

ツジツジも頑張って~

私はお仕事頑張ります~  

Posted by atelier hirose at 09:20Comments(0)釣り

2011年01月08日

寒いっす…



今日は一日事務所です~

外は寒そう…

事務所の冷蔵庫が冷凍庫になってます…(濃いめが更に濃いめ…)

が、ロッドを振りたい~

今日の進み具合で明日は朝練行ってみようかな~

AM8時まで~

ワンドまでチャリンコで10分~運河まで20分~

さあどっち?
  

Posted by atelier hirose at 14:53Comments(0)

2011年01月07日

新年会~



いつものジャンボお好み~  

Posted by atelier hirose at 19:36Comments(0)

2011年01月07日

近所~



朝から出撃してそのまま現場検査へ行こうかと…

そうは問屋が卸さない…

朝一役所へ直行です…

今日もバリバリ働きます~  

Posted by atelier hirose at 08:43Comments(0)建築

2011年01月06日

晩御飯~



得意先の殆どは今日が仕事始め~

早速プラン依頼を頂きました~

ありがとうございます~

いいプランを期待していてくださいね~

腹ごしらえして脳に血を送ります~  

Posted by atelier hirose at 20:18Comments(0)建築

2011年01月06日

火災…

年末から続く火事のニュース…

毎日数名が命を落としています…

空気が乾燥し火災が起きやすい季節…

ここ数件のニュースの映像をよく見ると…

外壁は性能の良い耐火建材を使用していて焦げてもいません…

住宅の防火性能が上がっても人の不注意で火事は起きます…

完璧ではありませんが、住宅用火災警報器を設置しましょう~

http://www.fdma.go.jp/html/life/juukei.html

『あなたです! 火事を出すのも 防ぐのも』   昭和55年防火標語

もうすぐ『1.17』です…







  

Posted by atelier hirose at 17:19Comments(0)建築

2011年01月05日

宝くじ…



久々に買った年末ジャンボ~

やっぱりカスリもしません…

あぶく銭でバスボートを買う計画は持ち越し…
  

Posted by atelier hirose at 12:16Comments(2)

2011年01月04日

お休み終了~

先ずは心斎橋OPA~

毎年3日に出撃していた娘達の買い物(バーゲン)ですが、

良い物は既に無くなっていたようです…

で、売れ残らないようにお店では50%offで更にタイムサービスが…

『今付いている値札の半額です~』と…



午後からはブロッサム~

私は久々にMA-1(アルファー社)を購入~

4000円ちょっと…





で、バタバタな年末年始のお休みも今日でオシマイ~

明日からは太った体を酷使してお仕事~

『行く・逃げる・去る』の3か月間、

本当に酷使するほど仕事が来ることを祈ります~




  

Posted by atelier hirose at 19:13Comments(0)