2009年10月23日
2009年10月22日
2009年10月21日
キーパー、ノンキーパー
二日目の2匹のバスですが釣ったときはキーパー(26と27)あったのですが帰着の頃には縮んでるかな…
っと思っていたのですが…
帰着しウェイイン前にサイズチェックするとほとんど縮んでいない…
というか若干サイズアップしてる?
二匹目のバスが血だらけになりライブウェルを回しっ放しにしていたのが良かったのか…
リラックスして泳いでいたのか…
回しっ放しにしていてもバッテリーは十分持つのでそれもアリかな~
大阪チャプターでは無理ですが…
っと思っていたのですが…
帰着しウェイイン前にサイズチェックするとほとんど縮んでいない…
というか若干サイズアップしてる?
二匹目のバスが血だらけになりライブウェルを回しっ放しにしていたのが良かったのか…
リラックスして泳いでいたのか…
回しっ放しにしていてもバッテリーは十分持つのでそれもアリかな~
大阪チャプターでは無理ですが…
2009年10月21日
2009年10月21日
仕事のリズムが悪い…
急ぎの物件と急ぎでない物件が逆転…
急いでやってると急いでいない方を急いでくれ~と…
バタバタ…
紹介の仕事も遠方…
断るわけにもいかず…
バタバタ…
集金のタイミングも悪い…
来月末集金めざしてフルスロットル!
急いでやってると急いでいない方を急いでくれ~と…
バタバタ…
紹介の仕事も遠方…
断るわけにもいかず…
バタバタ…
集金のタイミングも悪い…
来月末集金めざしてフルスロットル!
2009年10月21日
時間の配分間違えた…
現場検査の時間を基準にスケジュールを組みましたが…
役所が早く終わり現場検査まで2時間待ち…
午後からはパニックなのに…
こんな時にノートパソコンがあれば図面が描けるのになあ…
あ~もったいない…
役所が早く終わり現場検査まで2時間待ち…
午後からはパニックなのに…
こんな時にノートパソコンがあれば図面が描けるのになあ…
あ~もったいない…
2009年10月21日
2009年10月21日
今日は限界…
二日も休むと仕事がパニック…
が、40歳を超えると徹夜は無理です…
次の日がしんどくなるので今日はおしまい~
効率良く仕事をするには今上がるのがギリギリ…
明日にシワ寄せがきますが…
集中集中~
為せば成る~
が、40歳を超えると徹夜は無理です…
次の日がしんどくなるので今日はおしまい~
効率良く仕事をするには今上がるのがギリギリ…
明日にシワ寄せがきますが…
集中集中~
為せば成る~
2009年10月20日
バスプロ選手権の報告~
仕事が忙しくプラも入れないままぶっつけ本番に…いつものことですが…
2007のTOP50銀山戦と先日のオール兵庫銀山戦の優勝者松本君(交流チームのフリーズメンバーhttp://pksp.jp/freez2004/bbs.cgi?&o=2)のパターンを参考に妄想…
で、用意したタックルはスピニング5本ベイト3本…
初日~
赤の一番の小林プロと青の一番の私とのジャンケンで見事一番フライトをゲット!
まず最初に入ったポイントは桟橋対岸の護岸シート上流~
銀山湖最終戦で釣ったイメージでシャローのフィーディングバス狙いでエコアップラッシュ3.5(紺甚SP2)のDS(1/32oz)を岸際へキャストし、しばらく流すも反応なし…
少し沖目に陣取る選手のロッドが曲がっていたので魚探でベイトを発見しアップラッシュをリンク(8m)させると直ぐにバイトが~で、1本目(200g)
その後下流へ移動しながら魚探でベイトを探していると岸際でベイトを追い回すバスを発見!DSのシンカーを外しノーシンカーでキャストするもボイル終了…
ここでバスが浮いてきていると判断し再び護岸シート上流へ~
エコアップラッシュ(紺甚SP2)のネコリグ(1/96oz)へチェンジし(このバランスが最高のバイブレーションを生みます)シャロー(4m)を打っていくとバイトが~で、二本目(同じく200g)
そのまま岸沿いをインターセクション手前まで打っていくが上流に行くほど水の色が悪く三度先ほどのストレッチへ~
ネコリグで底を取りながら(4m)フワフワと誘うとまたまたバイトが~で、三本目(500g)
その後は反応もなく30分前の早めの帰着~思ったよりも釣れていなくて暫定5位…
暫定首位はチームメイトの青ちゃん~驚愕の62cmを持ち込む!
二日目~
今日も青からのフライトで真中スタート~で、昨日のポイントへ~
水の色をチェックしながらDSを打っていくがまだ時間が早い~勝負は11時以降~
で、最下流へ冒険に~しかし、最下流は激濁り…
そのまま岸沿いをチェックしながら上がっていくと昨日の再現~ベイトを追い回すバスに遭遇~
昨日はシンカーを外している間にタイミングがずれてしまったので今日はDSのまま水面を高速ピクピク~即バイト~1本目(200g)
そろそろ昨日のパターンと判断し再び赤土バンクへ~
今日はヘラ師がいたのでそこをエスケープしインターセクション手前までDSで攻めていくとバイトはあるが直ぐに放してしまう…
明らかにシンカーを嫌がっていると判断しネコリグでバイトのあった場所を攻めると反応が~
今度は放していないことを確認しスイープにフッキング~
しかし確認し過ぎでフックが喉の奥に…血だらけ… フックは簡単に外れましたが大丈夫なのか…
ライブウェルのポンプを回しっ放しにし時々確認すると元気に泳ぎ回る姿が~
もう1本~と帰着30分前に再びバイトが(ネコリグ)~
ロッドから伝わる重みは明らかに先ほどまでとは違うサイズ(500gくらいか~)
しかし、痛恨のフックオフ…で、そのまま帰着~
いよいよ表彰式~
二日目のウエイトを落としたのでダメかな…と思いながら…
飛び賞が発表されいよいよ15位から~
15位のポイントを聞くが自分のポイントがさっぱり分からずやっぱり外したかなっとチームメイトと喋っていると~
9位に青ちゃんがコールされ ええええっ…
二日目にウエイトを落とした青ちゃんよりポイントが上なのは分かっていたので心臓バクバク…
6位までにコールされない…
で、3位でコールされ思わずガッツポーズ!
1日目が終わった時点で2日目も釣る自信があり15位までには~っと思ってはいましたが…
まさかまさかのお立台~
お立台で今日のパターンを説明しましたがちゃんと喋れてました?
有里プロが紺甚2が分からないようでしたが…
来年もJB銀山にエントリーしますので宜しくお願いします~
これで顔を覚えてもらえたかな?
タックル1 ロッド: デストロイヤーF0-68XS
リール: 06ツインパワーMg2500SDH
ライン: バウオスーパーフィネス3lb
ルアー: エコアップラッシュ3.5(紺甚SPⅡ)
シンカー:アクティブ MS 1/96oz
フック: ノガレス デスロック ♯3
タックル2 ロッド: デストロイヤーF2-64XS
リール: 06ツインパワーMg2500SDH
ライン: バウオスーパーフィネス3lb
ルアー: エコアップラッシュ3.5(紺甚SPⅡ)
シンカー:ZAPPU DS 1/32oz
フック: ノガレス デスロック ♯3
2007のTOP50銀山戦と先日のオール兵庫銀山戦の優勝者松本君(交流チームのフリーズメンバーhttp://pksp.jp/freez2004/bbs.cgi?&o=2)のパターンを参考に妄想…
で、用意したタックルはスピニング5本ベイト3本…
初日~
赤の一番の小林プロと青の一番の私とのジャンケンで見事一番フライトをゲット!
まず最初に入ったポイントは桟橋対岸の護岸シート上流~
銀山湖最終戦で釣ったイメージでシャローのフィーディングバス狙いでエコアップラッシュ3.5(紺甚SP2)のDS(1/32oz)を岸際へキャストし、しばらく流すも反応なし…
少し沖目に陣取る選手のロッドが曲がっていたので魚探でベイトを発見しアップラッシュをリンク(8m)させると直ぐにバイトが~で、1本目(200g)
その後下流へ移動しながら魚探でベイトを探していると岸際でベイトを追い回すバスを発見!DSのシンカーを外しノーシンカーでキャストするもボイル終了…
ここでバスが浮いてきていると判断し再び護岸シート上流へ~
エコアップラッシュ(紺甚SP2)のネコリグ(1/96oz)へチェンジし(このバランスが最高のバイブレーションを生みます)シャロー(4m)を打っていくとバイトが~で、二本目(同じく200g)
そのまま岸沿いをインターセクション手前まで打っていくが上流に行くほど水の色が悪く三度先ほどのストレッチへ~
ネコリグで底を取りながら(4m)フワフワと誘うとまたまたバイトが~で、三本目(500g)
その後は反応もなく30分前の早めの帰着~思ったよりも釣れていなくて暫定5位…
暫定首位はチームメイトの青ちゃん~驚愕の62cmを持ち込む!
二日目~
今日も青からのフライトで真中スタート~で、昨日のポイントへ~
水の色をチェックしながらDSを打っていくがまだ時間が早い~勝負は11時以降~
で、最下流へ冒険に~しかし、最下流は激濁り…
そのまま岸沿いをチェックしながら上がっていくと昨日の再現~ベイトを追い回すバスに遭遇~
昨日はシンカーを外している間にタイミングがずれてしまったので今日はDSのまま水面を高速ピクピク~即バイト~1本目(200g)
そろそろ昨日のパターンと判断し再び赤土バンクへ~
今日はヘラ師がいたのでそこをエスケープしインターセクション手前までDSで攻めていくとバイトはあるが直ぐに放してしまう…
明らかにシンカーを嫌がっていると判断しネコリグでバイトのあった場所を攻めると反応が~
今度は放していないことを確認しスイープにフッキング~
しかし確認し過ぎでフックが喉の奥に…血だらけ… フックは簡単に外れましたが大丈夫なのか…
ライブウェルのポンプを回しっ放しにし時々確認すると元気に泳ぎ回る姿が~
もう1本~と帰着30分前に再びバイトが(ネコリグ)~
ロッドから伝わる重みは明らかに先ほどまでとは違うサイズ(500gくらいか~)
しかし、痛恨のフックオフ…で、そのまま帰着~
いよいよ表彰式~
二日目のウエイトを落としたのでダメかな…と思いながら…
飛び賞が発表されいよいよ15位から~
15位のポイントを聞くが自分のポイントがさっぱり分からずやっぱり外したかなっとチームメイトと喋っていると~
9位に青ちゃんがコールされ ええええっ…
二日目にウエイトを落とした青ちゃんよりポイントが上なのは分かっていたので心臓バクバク…
6位までにコールされない…
で、3位でコールされ思わずガッツポーズ!
1日目が終わった時点で2日目も釣る自信があり15位までには~っと思ってはいましたが…
まさかまさかのお立台~
お立台で今日のパターンを説明しましたがちゃんと喋れてました?
有里プロが紺甚2が分からないようでしたが…
来年もJB銀山にエントリーしますので宜しくお願いします~
これで顔を覚えてもらえたかな?
タックル1 ロッド: デストロイヤーF0-68XS
リール: 06ツインパワーMg2500SDH
ライン: バウオスーパーフィネス3lb
ルアー: エコアップラッシュ3.5(紺甚SPⅡ)
シンカー:アクティブ MS 1/96oz
フック: ノガレス デスロック ♯3
タックル2 ロッド: デストロイヤーF2-64XS
リール: 06ツインパワーMg2500SDH
ライン: バウオスーパーフィネス3lb
ルアー: エコアップラッシュ3.5(紺甚SPⅡ)
シンカー:ZAPPU DS 1/32oz
フック: ノガレス デスロック ♯3
2009年10月20日
2009年10月20日
2009年10月19日
2009年10月19日
2009年10月18日
ただいま~
加西SAで仮眠して無事に帰ってきました~
二日間全力で戦い楽しかったです~
内容のほうは後日アップします~
今シーズンはこれで全日程終了しました~
来シーズンも大阪チャプターとJB生野銀山湖に参戦しますので宜しくお願いします~
11月1日は淀川清掃宜しくお願いします~
http://www.fishingjump.com/cleanup/2009cleanup.htm
二日間全力で戦い楽しかったです~
内容のほうは後日アップします~
今シーズンはこれで全日程終了しました~
来シーズンも大阪チャプターとJB生野銀山湖に参戦しますので宜しくお願いします~
11月1日は淀川清掃宜しくお願いします~
http://www.fishingjump.com/cleanup/2009cleanup.htm
2009年10月18日
2009年10月18日
2009年10月18日
2009年10月18日
2009年10月18日
2009年10月18日
2009年10月17日
2009年10月17日
2009年10月17日
2009年10月16日
2009年10月16日
2009年10月16日
スタンバイOK~

スピニング5本にベイト3本…
やりたいことを書き出すとそんなことに…
ボートに積むのは半分ほどか…
一日目と二日目の考えてることが違うので…
って結局投げるのはいつもと一緒なんでしょうけど…
さあ仕事を片付けて~月曜日の段取りも~
2009年10月15日
2009年10月15日
建築基準法改正…
建築基準法の改正から3年…
また改正…
そのままでええんちゃいますのん…
簡素化して罰則を強めるって…
責任は全て監理建築士ってことですか…
確認申請の内容は簡素化しますが、建築士がちゃんと監理しなさいよ~って…
当然監理はちゃんとしますが…
簡素化されると(提出資料として)見えていた部分が見えなくなりませんかねえ…
姉歯以前に戻しますん?そんな訳ないわねえ…
建築士としての仕事量は変わりませんが、
不動産屋さんから『簡素化されてんから早よ書類おろせや~安せえや~』って…
絶対言われる…
かなんなあ~前原さん…
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2009101103030.html
また改正…
そのままでええんちゃいますのん…
簡素化して罰則を強めるって…
責任は全て監理建築士ってことですか…
確認申請の内容は簡素化しますが、建築士がちゃんと監理しなさいよ~って…
当然監理はちゃんとしますが…
簡素化されると(提出資料として)見えていた部分が見えなくなりませんかねえ…
姉歯以前に戻しますん?そんな訳ないわねえ…
建築士としての仕事量は変わりませんが、
不動産屋さんから『簡素化されてんから早よ書類おろせや~安せえや~』って…
絶対言われる…
かなんなあ~前原さん…
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/K2009101103030.html