2010年02月15日
2010年02月03日
ブレーキが効かない…
トヨタのピンチ…プリウスが…
以前乗っていた三菱のレグナム(V6のST-R)でブレーキが効かない場面に遭遇…
中国道で爆走中に料金所でアクセルから足を離しブレーキを掛けるが…
エンジンの回転数が落ちずに料金所を突破…
せずに半分行き過ぎて止まりました…
その後も二回ほどありましたが三菱の営業マンはそう言うリコールは出ていないとのことで対応無し…
その何年か後に三菱のリコール隠し…
レグナム(V6系)のコンピューターが悪いことも発覚…
数台が追突事故を起こしていました…
その後の三菱の衰退…
信用を築くのは大変ですが信用を失うのは一瞬…
トヨタは大丈夫か…
民主党も…
その後の三菱の頑張りで現在レジャー用はエアトレックに乗っています~大丈夫かな…
以前乗っていた三菱のレグナム(V6のST-R)でブレーキが効かない場面に遭遇…
中国道で爆走中に料金所でアクセルから足を離しブレーキを掛けるが…
エンジンの回転数が落ちずに料金所を突破…
せずに半分行き過ぎて止まりました…
その後も二回ほどありましたが三菱の営業マンはそう言うリコールは出ていないとのことで対応無し…
その何年か後に三菱のリコール隠し…
レグナム(V6系)のコンピューターが悪いことも発覚…
数台が追突事故を起こしていました…
その後の三菱の衰退…
信用を築くのは大変ですが信用を失うのは一瞬…
トヨタは大丈夫か…
民主党も…
その後の三菱の頑張りで現在レジャー用はエアトレックに乗っています~大丈夫かな…
2010年02月02日
2010年01月26日
2010年01月16日
2009年12月28日
2009年12月25日
2009年12月11日
2009年12月10日
2009年11月11日
2009年11月06日
カーナビ…
カーナビの修理が終わったと連絡が~
知り合いの自動車屋に頼んで取外し取付けを5000円で~
で、パイオニアへ持ち込んで修理費が28875円也…
計33875円…痛い出費だ…
昨日ボートローラーを落札しなくてよかった~
知り合いの自動車屋に頼んで取外し取付けを5000円で~
で、パイオニアへ持ち込んで修理費が28875円也…
計33875円…痛い出費だ…
昨日ボートローラーを落札しなくてよかった~
2009年11月02日
2009年10月24日
2009年10月15日
2009年10月01日
2009年09月30日
2009年09月25日
2009年09月25日
2009年09月01日
2009年08月28日
2009年08月19日
カーナビ~

古いモデルですがタッチパネルの操作性は抜群!
プライベート用の車にはカロッツェリアを使用してますが住所の入力スピードは三倍ほど早いですわ~
DVDのデーターは買ったときのままなので…
今ある道路がナビに無い…
2009年07月27日
大雨ですわ…

マンホールからは噴水の様に水が噴き上がり道路がみるみるうちに濁流の川に…
車のドアの下まで浸かりだし危険を感じUターン…
線路下のトンネルの場合アッと言う間に水没なんでしょうねえ…
いつ何処で起こるわからないゲリラ豪雨…
たまたまそこを通ったが為に…あと一分早く通れば…
備えあれば…
一台に一個 車内緊急脱出用レスキューハンマー用意しときましょう~
http://www.gpt.jp/healthy/pages_healthy/crystalpecker.html
2009年07月24日
2009年06月25日
赤色燈が…
ある交差点を通過すると横の道路からパトカーが…
車を寄せて止まりなさいと…
信号無視だと…
とりあえず車を寄せて止まりましたが…
横の道路から見るとタイミング的には信号無視に見えますが…
前を走っているトラックの高さを見ましたか?
信号が全く見えないデカさ…
パトカーの助手席のお巡りさんもあれは見えんわと賛同してくれゴールド免許にまた一歩近づきました~
車を寄せて止まりなさいと…
信号無視だと…
とりあえず車を寄せて止まりましたが…
横の道路から見るとタイミング的には信号無視に見えますが…
前を走っているトラックの高さを見ましたか?
信号が全く見えないデカさ…
パトカーの助手席のお巡りさんもあれは見えんわと賛同してくれゴールド免許にまた一歩近づきました~
2009年04月07日
ムカつく・・・
渋滞の中、後方から救急車が~
路肩に車を寄せると後ろの車が俺を抜いていった・・・
以前、次女が心臓の手術の為に救急車に乗ったときに
国道で渋滞に巻き込まれ救急車なのに進まなくなりました・・・
まだ6ヶ月だった娘は保育器の中でずっと泣いていました・・・
救急車を運転することが出来ない私は早く道を譲ってくれと切に願いました・・・
まだ後方だからいいわ~ではなく皆が早めに道を譲ると
それだけ早く怪我人や病人を運ぶことが出来て助かる命もあると思います・・・
と、今日はその車にムカつきました・・・
路肩に車を寄せると後ろの車が俺を抜いていった・・・
以前、次女が心臓の手術の為に救急車に乗ったときに
国道で渋滞に巻き込まれ救急車なのに進まなくなりました・・・
まだ6ヶ月だった娘は保育器の中でずっと泣いていました・・・
救急車を運転することが出来ない私は早く道を譲ってくれと切に願いました・・・
まだ後方だからいいわ~ではなく皆が早めに道を譲ると
それだけ早く怪我人や病人を運ぶことが出来て助かる命もあると思います・・・
と、今日はその車にムカつきました・・・
2009年02月13日
2009年02月13日
2008年12月23日
車のタイヤ…

スイスポのホイルを履かしていましたがタイヤを買うお金が捻出出来ず純正に戻しました…
純正のタイヤもゴムが硬くなってきてるので暫くはユックリ走ります…
来年はますます厳しいようなので節約出来るところから…
携帯も四年目突入…そろそろ機種変したいのですが電池を無料で貰うかどうしようか…